2019年9月末に引き渡しとなり、同年から住み始めて何だかんだ2年ちょっと。
まだ住み始めて1年ぐらいの感覚しかありませんが、それでもこの期間、セキスイハイムの家に住んでみると、建てる前では分からなかった色々なことが見えてきたり、感じてきたりもするものです。
もともとこのブログは家を建てる前の備忘録的な、メモ的な感じで使っていました。
家が建ってしまえばそれらは自分的には特に不要であるため、過去記事は全て非公開にして、「住んでみた系ブログ」として雑に更新をしていこうかなと考えています。
適当にざっと書いていくだけとなるので、テキストばかりで画像とかもあまり貼らなそうですが・・・。
それでもセキスイハイムで建てようか考えている方、実際に住んでみてどうなのかが気なる方に、1ミリでも参考になればと思います。
我が家の基本情報をおさらい
プロフィール欄にある通りですが、我が家の基本情報は以下の通りです。
セキスイハイム パルフェJX
快適エアリー:1~2F
太陽光:8.40kw
蓄電池:12kw
延床面積:121.27㎡
建てたときから色々と変わっていると思いますし、もしかしたらそんなもん今はないよってものも出てくるかもしれません。
最新のセキスイハイム情報まではチェックをしていないので、もし古い話などがあれば、時代遅れだなと思ってさっと読み飛ばしてやってください。
建物に関することだけでなく、土地に関することも書いておきます。
土地:およそ54坪
形状:ほぼ正方形
建蔽率:40%
東京のど真ん中というわけではなく地方都市ですが、坪単価がちょっとだけ張るところの土地を買ってしまったため、そこまで大きな敷地ではなくなっています。
我が家は子供もおらず、嫁と二人暮らし+猫3匹なので、そんなに大きな家が必要ないということもあります。
家を大きくすればその分だけ高くなるでしょうし、少し離れたところで広い土地を安く買っても、それだけの家を建てれば結局は高く付いてしまうような。
外構もその分だけお金がかかるでしょうし、このあたりのバランスは難しいところですね。
そうはいっても広さとかの面でも「こうしておけばよかったな」とか思う部分もあったりで、こればっかりは住んでみないと、というか実際に建ってみないと分からないので仕方がないのかもしれませんが。
そんな思いが少しでも解消できるように、セキスイハイムで建てようか考えている方、迷っている方の参考になれば幸いです。